
壊れたiPhoneをそのままにしておくわけにもいかないので修理に行ってきました〜
巷にあふれる野良修理屋じゃなくてちゃんとAppleの正規サービスプロバイダの店舗に持込〜
まだ1年経ってなくてメーカー保証もあるのでわざわざ野良に持ち込むことないですしね〜

症状は店舗側でも専用の機器を使って確認されました〜
やっぱりマイクが壊れていた模様〜
いったいなんで急に壊れちゃったんでしょうね??
で、修理は開けてマイクユニットだけ新品に交換して終わりかと思ったら本体丸ごと交換・・・
本体に不具合がある場合は修理ではなくサクッと交換しちゃうみたいですね(^^;
このあたりは野良修理屋とはさすがに違いますね〜(笑)
ただしバックアップからの復元作業とかちょっと面倒ですが(^^;

修理費明細はこんなかんじ〜
保証期間内だったから無償修理だったけど切れてたら39800円も取られてたのね(^^;
こりゃあ保証切れた人とかは野良修理屋に行くわけだわ(笑)
ちなみに保証は本体1年のメーカー保証だけでAppleCareもauの保証も入ってません〜(^^;
買ったのが去年の9/25だったのであと1か月遅かったらと思うとぞっとしますね〜
って、そうなったらiPhone8買うだけだからいいのか(笑)
そんなわけでとりあえずこれであと一か月は戦えます(笑)